logo

松澤ゼミとは

この研究室のテーマは、人間の社会的活動と調和し、人間の創造的活動を増幅するような「柔らかい」情報システムのデザインを考えることです。 過度に技術にとらわれることなく人間活動をよく分析し、使う人に寄り添った社会情報学部らしい総合的な問題解決を考えていきます。

研究テーマは様々です。 新しいサービスを提案するWeb情報システム、現場の問題を解決する企業情報システム、 より使いやすいインタフェースの考案、人間が賢くなるための教育カリキュラムやシステムの開発、 子供のための情報教育、情報化社会の分析など、他にも多くのテーマを抱えています。 規模が小さくても実際に何かを試作したり施行したり、実践を伴う研究を目指します。

担当教員の得意な分野は学習科学への応用ですが、対象の研究分野は任意選択です。 プログラミング教育、Learning Analytics、協調学習など、 創造的な学習環境のための情報システム研究に興味のある学生を特に歓迎しています。

現在のゼミ生は様々なコースの人が入り混じっており、各々の得意分野が分かれています。 多種多様なメンバーでコラボレーションをすることで、自分の知識を活かし、 またそれぞれが自分の知識にない多くのことを学ぶことのできる、成長のできる場です。