logo

伝説の研究跡を探せ

担当:木藤

こんにちは。松澤ゼミの合宿で、9月15日から17日まで富山県に行ってきました。 1日目は黒部ダムなどを観光しました。2日目は「QUEST」と題して、昔のタートルグラフィックス研究の跡を探してみました。 このQUESTの一番の目的は、当時の研究地にてゼミ生全員で写真を撮ることでした。できれば、研究が行われていた分校の建物も見つかればいいな、なんて話していました。 手がかりは、写真の景色と先生が教えてくれた住所。ナビを頼りに山道を進んでいったのですが、なかなかの山道で本当にこの先にあるのかな?と少し不安でした。先生に「横に鉄塔がある」と教えていただいたので、写真の景色と一致する場所を意外と簡単に見つけることができました。 何十年も前の写真と全く同じ場所に立って、ゼミ生みんなで写真を撮った際、なんだか不思議な気持ちになりました。

集合写真

昔と今が繋がったような感じで、今回の合宿で心に残る、いい思い出になりました。その後、分校を求めて細い道を通ったりしながら探したのですが、見つけることはできませんでした。残念です。

分校を求めて

「QUEST」が終わった後に先生が「もうちょっと住所ぼかせばよかったかな」とおっしゃっていて、少しゾッとしたのはここだけの話です。